blitz-time

人生100歳まで楽しもう!



最近歳のせいか、よく将来について考えるようになりました。
そんななか、ライフシフトという本を読み、100歳まで生きるために
何が必要かを考えるようになりました。人生100まで楽しもう!

iPhone14を予約します!

どうも、ぶりっちゅです。 現在2022年9月9日。20:46頃です。 もうすぐiPhone14の予約開始です。 予約します。iPhone14。 。 。 。 会社の分を。。。 自分の分は見送りです。現在はiPhone13です。 iPhone14の魅力はあまり感じなく。というか、高すぎる。 一番…

プログラミングはブランクを作ってはならない

どうも、ぶりっちゅです。 今日は久しぶりに「Kotlin」に触れました。 ちょっと久しぶりすぎて、文法がわけわからん。。。 配列使うのに四苦八苦。。。 今メインはSwiftUIなのに、仕事の都合上、AndroidでKotlinのプログラムも書いてます。 頭こんがらがる。…

AirPods Proの新作。第2世代。39,800円。欲しいけども。。

どうも、ぶりっちゅです。 AirPods Proの新作が出ました。「第2世代」だそうで。 現在、iPhone13、Apple Watch SE、Mac mini (M1)と、結構Appleに染まってきましたが、まだAirPodsは持っていません。絶対落としそうなので。勿体無い。 イヤホンは、両耳が有…

Apple Watchの新作「Apple Watch Ultra」〜「見るからにタフ。事実、タフです。」と言い切る。

どうも、ぶりっちゅです。 本日の深夜にAppleの新作発表会がありましたね。 iPhone14やiOS16の発表がありましたが、Apple Watchの新作も発表されました。中でも、「Apple Watch Ultra」って。なんかすごい。 謳い文句が、「見るからにタフ。事実、タフです。…

ブログを再開して5日目。早くも意識改革が始まった・・・?

どうも、ぶりっちゅです。 ここ数日、頑張ってブログを継続しています。 最近日々のモチベーションが低下していたので、どうにかしないといけないと思っていましたが、大きな目標を掲げてもまた挫折する可能性が高いので、ひとまず簡単な「ブログを毎日書く…

外壁塗装中はBS・CS放送は見れないのか・・・?

どうも、ぶりっちゅです。 我が家は現在外壁塗装中です。新築で購入後、20年が経ちました。 屋根や外壁が劣化し、防水性なども低下しているため、そろそろ必要とのことで。 外壁塗装って結構な金額するんですね。。。臨時出費ってレベルではありません。建…

プログラミングは毎日コツコツと

どうも、ぶりっちゅです。 昨年末、いつもやっていた年間の目標設定を行うことができず、幸先悪いスタートとなってしまったと思っていたのですが、案の定、今年は様々な活動を怠ってしまいました。 継続的にアプリ開発をしていく予定だったのですが、なかな…

プログラミング能力を向上させなければならない

どうも、ぶりっちゅです。 私、自称、プログラマーなのですが、かなりのブランクがあります。 10年近くは一線を退いておりまして。。。今はソフト開発のディレクションをしており、コードを書くことは非常に少なくなっています。 しかし、プログラミングは…

改めて「毎日ブログ投稿」!!を宣言

どうも、ぶりっちゅです。 この1年間、ほんの数回しかブログ投稿していないんですよね。 振り返ると、今年の初めから色々つまづき感がある。 生活環境がなんとなく悪くなった感があります。 精神的にも、物理的にも。 精神的なところでいくと、今後の人生が…

AirPods Pro2を買おうか。。。買うまいか。。

どうも、ぶりっちゅです。 なんと、まあ、211日もブログを書いていなかったようです。 どうも気力が。。。。 ブログもそうですが、アプリ開発も滞っておりました。作成中のアプリが放置状態で。 なんとも無気力状態です。低空飛行状態。 ちょっと気合を入…

"流行るかもしれない"メタバースはどこで体験できるのであろう・・・?

どうも、ぶりっちゅです! 今日はゴロゴロしすぎて、朝少し起きたものの、ワイドなしょーを見終わった後、3時まで昼寝してしまいました。事実上、起床時間は3時ってことで。。。 明日、また普通に朝から出社なのですが、生活リズム崩れちゃった気がします…

「メタバース」がちょっと気になる

どうも、ぶりっちゅです! ブログ、2ヶ月ぶり。そして、2022年初。 どれだけサボっているんだという話ですが。 2022年は何興味を持って取り組もうかなと考えていたところですが、今年は「メタバース」が気になっています。 少し調べていると、世間…

Bluetoothイヤホン、さすがに3回も洗濯すると使えなくなるってよ

どうも、ぶりっちゅです。 音楽好きの私。最近は「緑黄色社会」にどハマりしておりますが。。 LITMUS (初回生産限定盤) (特典なし) アーティスト:緑黄色社会 ERJ Amazon いやぁ、Bluetoothイヤホンを洗濯してしまいましてぇ。。。。 これまで2回洗濯したこ…

夢に出てきた「三四郎 小宮」から考えさせられた「イジリ」について思う事

どうも、ぶりっちゅです。 今日は6時過ぎに目覚ましなしで起きたのですが、夢を見ていたので、すでに眠りが浅い状態だったからのようです。 そして、その夢が、ちょっとユニークで、振り返ると色々考えさせられる内容だったので、思い出しながら書き出して…

最近浮気しすぎる自分に注意!

どうも、ぶりっちゅです。 今日は、衝撃的なタイトルから始めてみました! 私、最近浮気性なんです。浮気ばっかり。 なんてやつだ!とお思いでしょうが、浮気してしまうんです。。。 最近気になる技術がありすぎて。。。 つい先日、「iOSアプリ開発」がひと…

ぶりっちゅ式「はてなブロガーに10の質問」に答えてみた

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 面白そうなお題だったので参加してみましょう。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はてなブログを始めたきっかけは? 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? ブログ…

【iPhone13】Apple Watchとの通信で「Apple Watchと通信できません」と出る

どうも、ぶりっちゅです。 iPhone13を購入後、致命的な問題に遭遇。 iPhone13では「Face ID」が使えますが、マスクをしている場合は認識できません。裏を書いて、マスクをしたまま顔の登録をしてみましたが、登録するできませんでした。 しかし、唯一、マス…

iPhone13 早速レビュー 〜iPhone SE(2nd)からの乗り換え〜

どうも、ぶりっちゅです。 iPhone13買いました! はじめて予約した買ったiPhoneです。 もともとAndroid派なのですが、今や、 ・iPhone13 ・iPad Air (2020) ・Apple Watch SE ・Mac mini と、しっかりApple信者かもしれません。iPod touchも眠ってます。 And…

以前読んだ「ルビンの壺が割れた」ですが。。

以前読んだ小説「ルビンの壺が割れた」。「衝撃のラスト」が売りでしたが、再度ラストを開いてみると、再び衝撃!!思い出して、ゾゾゾ!

池井戸潤の「鉄の門」が面白かった件

どうも、ぶりっちゅです。 先日、東野圭吾の「透明な螺旋」を読了したところですが、またすぐ、予約していた小説がきました。 池井戸潤の「鉄の骨」です。 予約。。。といっても、古い本なので、予約なしだったので、すぐきましたけれども。 2011年出版…

「変な家」という本が売れているそうで。。。読んでみた。

どうも、ぶりっちゅです。 今日は久しぶりの出勤日。往復2時間弱。やっぱり通勤はしんどい。 運動は好きですが、通勤は好きではありません。。。 出勤の日の夜は疲労困憊状態です。そんな状態でブログ書き書きです。 昨日、1冊読了しました。 「変な家」 …

「東野圭吾/透明な螺旋」を475円で発売直後に読了

どうも、ぶりっちゅです。 かなり久しぶりのブログです。サボりすぎた。。。。 3週間ぶりぐらいでしょうか。。。 もう少しちゃんとしよう。。。 で、昨日、久しぶりに本を買いました。 大体は図書館で借りるのですが、東野圭吾の本は、予約が遅れると「数百…

久しぶりのiOSネイティブ開発

どうも、ぶりっちゅです! かなり久しぶりになってしまいました。なんと、2ヶ月ぶりのブログです。 流石にサボりすぎですね。。。 この2ヶ月を振り返ると、プライベートのゴタゴタと、オリンピックでしょうか。 オリンピック。楽しかった。 オリンピックの…

アマゾンプライムデー おすすめピックアップ

6/21・22 アマゾンプライムデー

アプリのダウンロードが1日6000件!?何かの間違いでは・・!???

どうも、ぶりっちゅです。 なんか、怖いです。。。 何がって。。。 先日公開したiOSアプリ「小2算数 たし算2けた」ですが。。。。 なんか、1日だけ、ダウンロード数「6.00K」ってなってる。 ???? 「6.00K」って、つまりは、「6000」ってことよ。 1日…

やっぱり勉強は人生の活力か!?

どうも、ぶりっちゅです! 最近あまり勉強できてなかった。 ゆえに毎日が充実していなかったように思う。 勉強してる方が、脳が活発になっているから行動も活発になるのかもしれないね。 今日から勉強再開しよう。 Flutterの再勉強します。 これまで3本のFl…

「ウマ娘」というものを見つけてしまった

どうも、ぶりっちゅです。 アマゾンで本を探していると、「ウマ娘」というのを見つけました。 そういえば、テレビのCMでなんか、ターフを女の子が走っているゲームアプリをやっていたのですが、少しだけ気になっていました。 なんか、女の子の名前が競走馬の…

悩む。。。iPad Pro 2021

どうも、ぶりっちゅです。 あまり気にしていなかったのですが、iPad Pro 2021が発売しましたね。 なぜ気にしていなかったというと、iPadは持っています。 どのモデルだっけ。。。。確か、iPad Air 2だったと思います。 4年前の代物らしい。確か、発売日に買…

趣味 × 趣味 = 極上の幸せ

Apple Developer Programに登録してから、はや1ヶ月。 この1ヶ月で怒涛のiPhoneアプリ、3個を立て続けにリリース! なかなかのハイペースでやってきました。

AirTagの電池の交換方法

AirTagは電池で動きます。そして、その電池は交換可能です。 交換方法はとっても簡単。 AirTagの面を左に回転させます。面の両サイドを両親指で回転させると簡単に回転します。 10〜20度ぐらい回転させると表面がぱかっと外れます。 電池は「CR2032」です。P…