どうも、ぶりっちゅです。
以前から人間ドックで『逆流性食道炎』を指摘されていたのですが、自覚症状がなかったので放置していました。
が、最近、昼食後にやけに喉がつっかかるのです。ここ最近は毎日。よく考えると胸焼けもする。昼によく食べる、辛い台湾焼きそばが原因か?一昨日も辛めのカレーを食べたな?と思い返す。
昨日に関しては、食後に飲む錠剤の薬も喉に引っかかる始末。食道ガンやったらいややな?と。
夕方に病院に行きました。喉だから、耳鼻咽喉科かな?と。
結果、喉には異常なし。人間ドックの結果とその症状からして逆流性食道炎でしょう。と。
でしょう?
食道炎は消化器内科なので、耳鼻咽喉科ではわからないらしい。。。なに〜。。
でも、逆流性食道炎の薬は出してくれました。
その後の夕食後にランニングに行きましたが、少し頑張りすぎたか、胃液が。。。さらに悪化しそうやん。。
ちょっと食生活とか生活スタイルとか見直さないとダメかな。。
ではでは。