blitz-time

人生100歳まで楽しもう!



最近歳のせいか、よく将来について考えるようになりました。
そんななか、ライフシフトという本を読み、100歳まで生きるために
何が必要かを考えるようになりました。人生100まで楽しもう!

ランニングをしてもなかなか痩せないので内容を見直してみました

正月太りが改善されないまま、コロナ禍に突入してしまい、外出自粛もあいまって、一時期より+4キロ。

f:id:mfblitz:20200620225410j:image

もうすぐ人間ドッグで、いま計測すると+4キロという黒歴史になってしまうため、頑張ってもとに戻そうとしています。

おととしから去年までには13.5キロも痩せたので、その頃の生活に戻そうと、最近また意識してランニングに出るようにしました。

 

しかし、これが、なかなか痩せないんですねぇ。。。。以前は数日ランニングしたら少しずつでも痩せていったのですが、ここ最近、なかなか体重が落ちません。

 

改めて分析が必要ですね。

 

1つ気づいたのは、ランニングの強度が高すぎるのかな?と。

ダイエットするには「有酸素運動」が必要なのですが、あまり頑張りすぎると息が上がり「無酸素運動」になってしまいます。「無酸素運動」になると、脂肪燃焼の効率が下がると認識しています。

最近ランニングによるダイエット効果が得られないのは「有酸素運動」になっていないのでは?という仮説です。ランニング自体にはなれて来たので、ついつい「タイム」を気にしてしまいます。綺麗なランニングフォームを意識してしまいます。そしてペースが上がってしまい、頑張ってしまう。

そんな感じになっているのではないかと考えていました。

 

 

というわけで、昨日は「有酸素運動」になるよう強く意識してランニングしました。

 

ランニングの概要はこんな感じです。

f:id:mfblitz:20200620225159j:image

自分としては少しゆったりめのペースです。頑張っているときは6分/Kmを切る場合もあります。感覚的にはだいぶリラックスして意識して呼吸をすることもなく。。。という感じです。はたから見ると「早歩き」ぐらいにしか見えていないかもしれませんね。

 

f:id:mfblitz:20200620225153j:image

1キロ単位ではこんあ感じで、始めのほうは「ウォーキング」も含まれているのでだいぶスローです。中盤まではゆっくりのペースでいい感じで走っていますが、後半はちょっとペースを上げてしまいました。

4~5キロも走っていると、体がいい感じにできてきて、走れるようになります。

そのため、自然にペースが上がってしまうんですね。

 

そのペースを視覚的に表すのが「心拍数」です。そして、その心拍数を計測するのが「心拍計」。私が利用しているのは「Fitbit Charge 2」です。知り合いからのもらい物です。だいぶ古いです。

f:id:mfblitz:20200621081438j:image

最新は「4」のようですね。

最新は本体にGPSがついているのか。。。すごい。。私はスマホで現在位置をトラッキングしています。Fitbitは完全に心拍を測るだけに使っています。 

 

で、昨日測った心拍数はこんな感じです。

f:id:mfblitz:20200620230250j:image

中盤は140台を維持するように意識しながら走っていました。いい感じですね。

中盤以降に150以上まで上がってしまいました。長い坂道があったからですね。

平坦な道で走るペースで坂道を走ってしまうと、途端に心拍が上がります。明らかに呼吸も変わりましたから。気づくと心拍が普通に150以上に上がってしまっていたので、意識的にペースを落とし、なかなか心拍が下がらないので、いったん歩いて呼吸を落ち着かせました。

やりすぎてめっちゃ下がってしまった。。。。。120台ぐらいまで。これは落としすぎ。。

 

 

そして、最後のほうは、ちょっともよおしてきたので、早く家に帰るためにちょっと飛ばしています。。。もう少し距離走りたかったけど。。。

 

というわけで、昨日のランニングは意識した通りいい感じにできましたが、いい感じだったからといって、この1日で体重が減るわけではありません。

脂肪燃焼をしやすい体づくりをして、新陳代謝による脂肪燃焼を促す感じです。

このような活動を続けていると徐々に、じわじまと体重は落ちていくと思うので、頑張って継続したいと思います。

 

1か月後が楽しみです。