blitz-time

人生100歳まで楽しもう!



最近歳のせいか、よく将来について考えるようになりました。
そんななか、ライフシフトという本を読み、100歳まで生きるために
何が必要かを考えるようになりました。人生100まで楽しもう!

iPhone

10年選手のAndroidユーザーがiPhoneユーザーになっちゃいました

先日ブログでも書きましたが「第2世代iPhoneSE」を購入いたしました。上は証拠写真です(笑)。 なぜか2個あります。2個買いました。私と妻の2台です。2人とも白。仲良しです。 この10年ぐらい、私はずっとAndroidユーザーでした。iPhone嫌いだから。 …

ビデオ見過ぎで目が疲れてきた!音楽鑑賞へ移行じゃ!!

お題「#おうち時間 外出自粛の影響で、長い間テレビやスマホ、パソコンのモニタを眺める時間が増えていたので、最近は、ひたすら音楽を聴くようにしています。 目をつむりながら今まで何度も聞いていた曲をじっくり聴くと、また違った良さを感じることができ…

第2世代iPhoneSEを買いましたがまったくワクワク感がしない理由

4/24、予約していたiPhoneSE2が到着しました。 https://www.apple.com/jp/iphone-se/ 私と妻の分、2台です。 「待望の新製品の購入」とくれば、誰もがワクワクしがちですが、なぜか今回はワクワクどころか、逆にテンションが低い。。。なぜでしょうか? 1…

【3月に新iPhone?】iPhone SE2か?iPhone 9か?妻が浮気するのでは・・?

2020年3月にiPhone SEの後継機種がでるようですね!? iPhone SEの後継・・・というか、iPhone 8の後継か? 噂ではiPhone 8に近いという情報もあります。 つまりは廉価版(安い版)なので、あまり高いものは買えない!という方にとっては朗報ではないでしょ…

実は超お買い得の最安値iOS端末『iPod touch 第7世代(2019)』は今が買い時!Apple Arcadeも使えるぞ!

apple.com 2019年後半はiPhone11が話題の中心になっていくでしょう。しかし、そんな中で、実は『iPod touch』が密かに売り上げを伸ばしていくのではないかと踏んでいます。iPhone11と同時に公開される『iOS13』ですが、iOS13がインストールできる一番安い端…

【Googleカレンダー】iPhoneでGoogleカレンダーを共有する方法

iPhoneでのGoogleカレンダーの便利な使い方 iPhone 11でスマホデビューしたけど、iPhone 11でスケジュール管理はどうしたらいいの?という方にGoogleカレンダーを便利に利用する方法をご紹介します。 スマホでのスケジュール管理はやはり「Googleカレンダー…

iPhone 11を買ったらあわせて買いたいおすすめアクセサリー/周辺機器集

2019年9月11日に新型のiPhone 11/iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Maxが発表され、そして、9月13日に予約が開始されました。最短の発売日は9月20日。早めに予約をした人は9月20日に最新iPhoneが手に届きます。楽しみですね! iPhone 11単独でも十分活用できるの…

【iPhone 新型 2019】いつ?発売日は?iPhone SEは?のまとめ

毎年恒例となるiPhone祭り、そろそろそんな時期になってきました。アプリ開発担当としては頭を抱えることが多いのですが、世間の流れになんとかついていく必要がありますので、情報をかき集めつつ、早め早めの対応が必要になってきます。 発売日 2019年9月10…

【Googleカレンダー】スマホアプリでできるカレンダー共有方法(iPhone/Android)

最近よくテレビのコマーシャルで見かける「TimeTree」というカレンダーアプリがあります。中尾明慶さんと仲里依紗さんとキャスティングし、ユーティリティ系のアプリとしてはかなり強気の取り組みですよね?ゲームアプリならともかく、ユーティリティ系のア…

【スマホ活用法】iPhoneのカレンダーから予定が消える!?解決方法はこちら

iPhoneやiPad、iPod touchのカレンダーで予定を管理していると、 「iPhoneのカレンダーから昔の予定が消えている?」 「つい先日まであった予定が消えている?」 という経験はありませんか?もしくは、すでに困られているかもしれません。 カレンダーの予定…

iPhone XR 女子向け手帳型ケースのおすすめ14選

来年中学生の娘が「iPhone欲しい」とせがみます。スマホは高校生からと思っていますが、中学生からスマホを持たせるというのはどうでしょう。。。悩んでいる間に娘は自分の小遣いででも買おうとしています。。。遅かれ早かれでしょうかね。。。 今購入するな…

iPod touch 第7世代(2019)向けのおすすめケース・カバーベスト10

iPod touch 第7世代を購入してから1か月ちょっとが立ちました。すこぶる快調で毎日の通勤に非常に助かっています。Apple Musicにも加入したので、ガンガンダウンロードしてiPod touchにため込んでいます。 Apple Musicは毎月980円で、5000万曲の曲を聴き放…

新型iPod touch (第7世代/2019)を購入すべき6つの理由

iPod touch 第7世代 2019年5月28日の朝の通勤電車の中で日常的にスマホでニュースを見ていたら、突然の朗報!「新型iPod touch 発売」の記事が!数か月前のApple新製品3連弾の続きでiPod touchも発売されるという噂があり、非常に期待し、裏切られ、完全に…

新型iPod touch (第7世代/2019) 早速使ってみました

突然の朗報!新型iPod touch (第7世代/2019)が突然の発表! 今年3月にAppleの新製品が3週連続で発表された際、新型iPod touchの発売も噂されていました。「I Love iPod touch」の私としては朗報で、しかも、ちょうどそのころ愛用していた第6世代のiPod to…

新型 iPod touch 2019 (第7世代)の発表を期待して待ちながら勝手に予測

新型 iPod touch 2019 (第7世代)の発表を期待して待ちながら、勝手に内容を予測しております。。。 カラー 現行の第6世代では、スペースグレイ/ブルー/ゴールド/ピンク/シルバー/レッドの6色展開。 自分が持っているのはシルバーです。カラバリはあ…

新型iPod touch発売か?これでバッテリー難民から卒業です!

今週のお題「卒業」。。。ということで。。 明日発表されるかもしれない、新型iPod touch 第7世代。本当にでるのかどうか、今からドキドキです。 なぜバッテリー難民からの卒業かといいますと、今使っているiPod touch 第6世代のバッテリーがもうかなり厳…

新型iPod Touchは3月20日に発表?iPad、iMacに続きアップル新ハード登場のうわさ

新型iPod Touchは3月20日に発表?iPad、iMacに続きアップル新ハード登場のうわさ - Engadget 日本版 本当に3日連続の発表があるのかも?? 期待してもいいのでしょうか? いま使っているiPod touch 第6世代のバッテリーがもうだめだめで、充電なくなったと…

片耳難聴のあるあるを早く言いたい♪

私、片耳難聴です。左耳はほぼ聞こえません。 親曰く、1歳で中耳炎からの髄膜炎となり、そのあたりが原因のようです。 物心ついた頃から右耳でしか音を聞き取ることができないため、両耳で音がどのようにして聞こえるのかを知りません。 片耳難聴で45年生…