ライフスタイル
【朝活とは】 主婦やビジネスマンにお勧めの朝活 早起きをするために重要な「成功体験」 【朝活とは】 【朝活】という言葉をご存知でしょうか? なかなか自分の時間が取れないときに、朝早く起きて、頭がすっきりしている状態で朝の時間を有意義に活用しまし…
「「田舎という言葉を使わないで田舎を表現」が話題」 https://twitter.com/i/events/1131125149141426176 これ、いいわあ。 いくつか見てみましたが、「田舎」という一見ディスりワードが起点であるにも関わらず、見る内容はほっこりするものが多い。それが…
平成元年より盛り上がっている令和元年 令和元年はしれって始まっていました。普通に寝てましたね。 起きてニュースなどを見ていると、渋谷の交差点で騒いでいる人達や、潮岬に令和の初日の出を見に行っている人達、市役所に婚姻届けを出しに行っている人た…
本日は平成31年4月30日、平成最後の日ですね。 思い返せば平成元年、当時中学生だったと思います。 「昭和天皇崩御」のニュースがでても、さほど重要さも感じず、学校が休みになったということで、大阪難波の「ねるとんショップ」に出かけたことを覚え…
アメトーーク!で「絵心ない芸人」をやっていましたね。 気持ちはわかります。私もえごころはないので。 でも、デザインを意識するようになったり、自分で見様見真似でスケッチしてみたりすることで少しマシになってきます。 先ほど、息子が「LINEスタンプ」…
「禁煙でボーナス査定UP」全面禁煙による健康増進に企業も本腰 - FNN.jpプライムオンライン いい流れですね。嫌煙家にとってタバコの匂いだけでもかなり抵抗があります。 集中して仕事していても、ムワッと異臭がして、気持ちがさがります。 タバコは喫煙室…
花粉症のため外でのランニングを自粛し、室内で筋トレしていたら、かなり体幹できてきて、毎日調子がいいという話。
現在45歳。。。イチローも45歳。。。同い年か。。。。 えらい差がついてしまったものだ。。。 これまで自分も頑張ってきたつもりではありますが、一線で頑張っている人は、自分の何十倍も努力している。比較するのがおこがましいですね。 追いつけるとは…
朝活で生活を改善しよう!
おみくじインコ 以前行ったことのある「ヨーデルの森」の「おみくじインコ」を思い出しました。 インコがおみくじを持ってきてくれるんです! めっちゃ可愛いですよね!!