blitz-time

人生100歳まで楽しもう!



最近歳のせいか、よく将来について考えるようになりました。
そんななか、ライフシフトという本を読み、100歳まで生きるために
何が必要かを考えるようになりました。人生100まで楽しもう!

ライフシフト

【朝活とは】人生観が変わる?主婦にもビジネスマンにもおすすめの時間活用法

【朝活とは】 主婦やビジネスマンにお勧めの朝活 早起きをするために重要な「成功体験」 【朝活とは】 【朝活】という言葉をご存知でしょうか? なかなか自分の時間が取れないときに、朝早く起きて、頭がすっきりしている状態で朝の時間を有意義に活用しまし…

「田舎という言葉を使わないで田舎を表現」が話題」 

「「田舎という言葉を使わないで田舎を表現」が話題」 https://twitter.com/i/events/1131125149141426176 これ、いいわあ。 いくつか見てみましたが、「田舎」という一見ディスりワードが起点であるにも関わらず、見る内容はほっこりするものが多い。それが…

令和元年始まりましたね

平成元年より盛り上がっている令和元年 令和元年はしれって始まっていました。普通に寝てましたね。 起きてニュースなどを見ていると、渋谷の交差点で騒いでいる人達や、潮岬に令和の初日の出を見に行っている人達、市役所に婚姻届けを出しに行っている人た…

今は地方創生を行う最後のチャンスではないか?

子供の頃過ごした地域が過疎化していく 先日、戸籍謄本を取りに生まれ育った地元の市役所を訪問しました。市役所はもちろん市の中心部にあります。市の中で一番栄えているべき場所です。子供の頃は休みの日に友達とよく訪れて遊んでいました。楽しい思い出が…

朝活〜夜型から朝型への華麗な転身

朝活で生活を改善しよう!

社会問題を解決するかもしれない地方創生ビジネス

日本が抱える社会問題 人口分布の二極化 大都市、東京。経済、商業の中心となる首都:東京に人が群がる。ビジネスをするにしても利用者・クライアントは人口の多い東京のほうがうまくいきやすい。 お金が動けば人も集まる。人が集まればお金が動く。 このよ…

【実録】9か月でマイナス8キロ ~ 楽しんで痩せれたダイエット実録

9か月で8キロやせた実体験。楽しく痩せた経過をまとめてみました。

副業をやらなければならない理由

副業が解禁されるらしい。 本当かいな。 実際のところ会社自体が解禁しないことには意味がないわけですが。 現状では企業側の対応はまだまだ期待できないようです。 http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/jinzai/data/kengyo_hukugyo_chosa_houkokusho.pdf …

私の未来予想図

私の未来予想図~ライフシフトを意識した人生設計 このブログのサブタイトルにしている「人生100歳まで楽しもう!」としている通り、最近は100歳まで”楽しみながら”生きるために何が必要かを考えています。 そのように考えるきっかけになったのは先のブログ…

初ブログです

ブログ始めました。 何を中心に書こうかまだ定まってはいませんが、ひとまず自分の頭の中を書き出してみたいと思います。共感していただける方がいるとうれしいですね。 今年の誕生日で46歳になります。早いものです。 若いころは、40歳で退職して、60…