グラフィックデザイン
私はもともとプログラマーなので、技術系の人間なのですが、たまにグラフィックの編集などを行う場合があります。 プログラムで利用する画像の編集・調整や、最近ではAndroidアプリの公開などもしているので、アプリのアイコンやGoogle Playに必要な素材も作…
モデリングしたキャラクタに骨を注入します! Blender上では骨のことを「Amature」と呼ぶらしい。 なんとなく入れてみた後に、骨を動かすと、キャラクターを動かせるらしいので、動かしてみました。 足を動かせたところ、腰が横方向にびよ~んと変形するよう…
Blender 2.82をインストールして2日目。 とりあえず、たくさんのメッシュを組み合わせて変な生き物作ってみた。 目標はキャラクターを動かすことが目標なんですが、とりあえずキャラクターだけ適当に作ってみました。 センスないのバレバレですね。。(笑)…
3Dモデリング&アニメーションの作成をしたくて、昨日から本格的に『Blender』の特訓を始めました。 20年ほど前に3Dプログラミングをやっていたので、3Dの知識はあるはずですが、3Dモデリングをやろうとすると、そこは、ツールの使い方を覚える必要が…
ゲームのグラフィックデザインを勉強したくて「CLIP STUDIO PAINT PRO」の本を探しに行くと、そこには未知の世界が・・・!?